リテムリージョン いろいろやった感想
めっっっちゃお久しぶりの記事更新です!
仕事忙しかったりで全然書けませんでしたが、ようやく重い腰が上がりましたw
で、先日12月15日にようやく大規模アップデートがあったので、それについて書いていこうと思います~。
これまでについて…
6月のサービスインから12月まで約半年。。
コンテンツが足りない、やることがないと言われ続けてましたね。
実際、この半年間で私がアップデートだと思ったものは、
・ギガンティクスの実装
・防衛クエストの実装(+Wave8まで追加)
・バトルディア(トリガークエスト)の実装
こんなものなんですよね。
スクラッチはコンテンツと呼べるものではないし、
新クラスは一応アップデートだけど…PSO2にあったものだし。。
ミッションパスとか季節イベントはまぁ、何もないよりマシ程度に思ってました。
そもそもの方針が半年に1回の大型アップデート、ということだったんですけど、
半年遊んでも遊び尽くせないほどのボリュームがあるんだったら、
この方針のままでも不満は出なかったでしょうね。
8月にあったヒロ・アライさんへのインタビュー記事に、こんな一文がありました。
-------------------------------------------------------------------------------------------
遊びつくして休止されるユーザーがいることは開発チームもわかったうえで、
大型アップデートのたびに戻ってきていただけるようにいいものを作る努力をしています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
これ読んだとき私は本気でこの運営は感覚がズレてると思ったものです。
休止されるユーザーがいることがわかったうえでってw
一度休止したユーザーが全員戻ってくるわけないですし、
一緒に遊ぶ大切な仲間が長期間ログインしなくなるだけで、
こっちは寂しいんですけど!!!
そんなこんなで、
運営もユーザーの声を真摯に受け止めた…かどうかはわかりませんが、
10月の公式放送ではこれまでの方針を変更してまで、
『12月以降のアップデートにおいてより長く楽しめるためのボリュームアップコンテンツを順次検討し制作を始めている』
との発表がありました。
そして、ようやく長い長い虚無の期間が終わりを告げたのでした…!
リテムリージョン
新たなリージョンの追加。最初はぶっちゃけあんまり期待してなかったです。
期待してなかったからこそ、思ったより良かったと感じました。
エネミーに関してはPSO2の機甲種とか出てきて使いまわしも多いけど、
やっぱり未開の地はワクワクしますね!
今回は砂漠の地。
最初はもうほとんど観光してました。ついでに赤箱探しながらw
高いところからの眺める景色は絶景です。
2段ジャンプとウォールキックでどんどん上昇できて、
フォトングライドで自由に空の旅ができる。
この点については私は
まだ行けないリージョンの火山っぽいところも、間近で見ることができました。
また夜になると流星群?も見ることができます。
綺麗です~。
戦闘セクションのマクアド下層も、いかにもダンジョンっぽくて好みでした。
園児さんの制服のポケットって小さいですよね。そのサイズに合うハンカチは少ない。子供が使うものだから安心の日本製がいい。沢山必要だから10枚セットにしました。約13cm×13cm 【10枚セット】今治製タオル ハンカチタオル13cmサイズ【ともだち】 ハンドタオル 保育園 幼稚園 かわいい 口拭きタオル まとめ買い セット販売 日本製 綿100% 無地 薄手 サイズ 約13x13cm
他にもいろいろありますが、エアリオリージョンとは雰囲気が全然違いました。
単純にエアリオリージョンのマップが広がる程度にしか考えてなかった私にとっては、
とても新鮮でよかったです。
あと予想以上にマップが広かったのも嬉しかったです。
決められたフィールドで地形が変わることがない以上いずれは必ず飽きられてしまいますが、
いかに次のリージョン実装までにユーザーを飽きさせないコンテンツを配信していくかが重要ですね~。
ストーリー
リテムリージョンに行ってこいとクロフォードに言われて行くことになり、
現地に到着すると自動的にストーリーが始まります。
リテムの人たちに協力をお願いしに行ったけど、こっちも大変なんだよ!!って断られます。
じゃあ手伝うよ~ってことで一緒にでかいウナギみたいなドールズを討伐し、
ありがとう!次はセントラルシティに協力するよ!って感じで終わります。
めっちゃ簡単に書いたけど大体あってると思いますw
ナーデレフさん好きです。
ナーデレフさんは歌の力でドールズたちの力を弱めます。
その設定はよくわかんないけど、
ストーリークエストでエネミーと戦ってる最中にナーデレフさんの曲が流れる演出。
ありきたりだけどテンションが上がりました。
あとマノン。こんな可愛かったっけ…?
ストーリーはすぐ終わりますが、割と楽しめました。
緊急クエスト
新たに追加された緊急クエストは、
スナイダル・ヴェラ討伐戦と、レヌス・ヴェラ討伐戦の2種類です。
スナイダル・ヴェラは、雑魚エネミーを倒しながら奥に進んでいき、ボスを倒すという内容。
エアリオで言う、ネクス・ヴェラ討伐戦と似てます。
レヌス・ヴェラ討伐戦はボスを倒すだけのシンプルなものなので、
エアリオの統制型ドールズ討伐戦と似てます。
どっちも初見は楽しめました!
また、リテムリージョンにも採掘リグはあるようなので、
リテムリージョンでも防衛クエストは実装されるかもしれませんね~。
防衛は楽しいので全然いいんですけど、
ボス討伐系と防衛だけじゃさすがにパターンが少なすぎなんで、
今後もっといろいろなものが出てくることを期待したいです。
その他のアップデート
新しいクラススキル、テクニック、レベル35開放、ワールドトライアル、
称号システム、数々のサイドタスク、リテムリージョンのバトルディアなどなど。
どれもこれまでのボリューム不足を大きく解消するものではないんですけど、
少なくとも遊びの幅は増えたんじゃないかなと思いました。
あとはレリクシリーズといった希少価値の高いアイテムがあるのも良いと思います。
レア掘りそのものを楽しむユーザーも一定数いますしね~。
そんなわけで、総合的に私にとっては今回の大型アップデートは割と満足のいくものでした。
チームメンバーのアクティブ率も高くなったので嬉しい限りです!
とは言え、当然この状態でまた半年放置されれば人はいなくなるので、
ここからが運営の力の見せ所なんじゃないでしょうか!
ではでは、今回はここまでです~!
よかったらクリックよろしくです♪
ハンディファン ミスト 定番 卓上 扇風機 USB 充電式 usb扇風機 ハンディ 卓上扇風機 加湿器 乾燥対策 熱中症対策 ドライブ 車内 Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini ハンディファン ミスト 定番 卓上 扇風機 USB 充電式 usb扇風機 ハンディ 卓上扇風機 加湿器 乾燥対策 熱中症対策 ドライブ 車内 Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini アネモ スクエア ミニ USBグッズ
にほんブログ村
ファンタシースターオンライン2ランキング
- 関連記事
-
- PSO2NGS レベル14まで遊んだ感想 2021/06/12
- マンネリ化 2021/07/02
テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : 九条葱いっぱい! 【21日9:59までポイント2倍★】ねぎ焼き こんちくしょう 200g×6枚セット 京都錦 わらい 京都産九条ねぎ使用 ギフト のし対応可